鳥取県米子市車尾南1丁目15番48号
小児科: TEL 0859-30-3456
美容部門: TEL 0859-57-9697
小児科: TEL 0859-30-3456
美容部門: TEL 0859-57-9697
CTC検査
美容ページはこちら
水いぼ
水いぼってうつるの?
プールに入っていいの?
つぶした方がいいの?
そんな、みなさんの疑問にお答えます!
水いぼ
正式名称:伝染性軟属腫
原因
症状
感染経路
合併症
- 引っ掻いたときなどに、とびひ(伝染性膿痂疹)を合併することがある
鑑別疾患
治療法
- 放置。
6ヵ月から3年で自然に治る(1~2年で治る人が多い)
- 皮膚科でつぶしてもらう
とっても痛いので、最近は勧められないことも多い
- ヨクイニン(漢方薬)を内服する
にがくない漢方です(^^)むぎ茶みたいなお味
予防法
登園・登校条件
- 可能
但し長袖などを着て、水いぼを露出させない方がよい
プール
- 可能
但しラッシュガードなどを使用し、なるべく露出させないこと
水ではうつらないので同じプールに入っても大丈夫だけど
接触したり、タオルやうきわを共有することでうつる